2019年07月18日18:30
夏だから、夏タイヤ戻し!?履き潰しのスタッドレスは危険がいっぱい!!≫
カテゴリー │タイヤ
こんばんは!蒸し暑いのは嫌いなタイヤ作業員です♪
スタッドレスタイヤは寿命だと思ったら、春に脱がずに夏や秋、次の冬まで履きっぱなしってコトもあると思いますが~

経年劣化によるヒビ割れ等の損傷は防ぐことが出来ません!

製造を見ると2012年製なので、7年くらい使用しているコトになりますΣ( ̄□ ̄)!

スタッドレスタイヤは夏タイヤに比べて、最初から溝が深いんで長く履いてしまう方も少なくないんですよ~

最近のスタッドレスはだいぶ雨にも強くなってますが、すり減ったスタッドレスで梅雨の雨は危険ですし~
年数の経ったスタッドレスでは近年、夏の猛暑でバーストも多発しております!
履き潰しも経済的ではありますが、スタッドレスを履き潰してたがゆえの事故になってしまうと高くついてしまいますので~
履き潰しも程々にしておきましょう♪
ミスタータイヤマン YAMAMOTO
(有) 山本タイヤ商会
TEL 053-472-2236
WEB http://yamamoto-tire.com
住所: 静岡県浜松市中区葵東1-1-25
営業時間
月〜土
8:00-18:30(作業受付18:00)
日
9:00-17:00
スタッドレスタイヤは寿命だと思ったら、春に脱がずに夏や秋、次の冬まで履きっぱなしってコトもあると思いますが~

経年劣化によるヒビ割れ等の損傷は防ぐことが出来ません!

製造を見ると2012年製なので、7年くらい使用しているコトになりますΣ( ̄□ ̄)!

スタッドレスタイヤは夏タイヤに比べて、最初から溝が深いんで長く履いてしまう方も少なくないんですよ~

最近のスタッドレスはだいぶ雨にも強くなってますが、すり減ったスタッドレスで梅雨の雨は危険ですし~
年数の経ったスタッドレスでは近年、夏の猛暑でバーストも多発しております!
履き潰しも経済的ではありますが、スタッドレスを履き潰してたがゆえの事故になってしまうと高くついてしまいますので~
履き潰しも程々にしておきましょう♪
ミスタータイヤマン YAMAMOTO
(有) 山本タイヤ商会
TEL 053-472-2236
WEB http://yamamoto-tire.com
住所: 静岡県浜松市中区葵東1-1-25
営業時間
月〜土
8:00-18:30(作業受付18:00)
日
9:00-17:00
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。