意識を高く持って、トルク管理&増し締めをしましょう♪

カテゴリー │タイヤ

こんばんは!今週も元気にスタートしましたタイヤ作業員です♪


タイヤ作業員からってわけではないんですが、大切なお知らせです!
意識を高く持って、トルク管理&増し締めをしましょう♪



まぁ、この1枚を見ればお解り頂けると思うんですけど(^^;;
意識を高く持って、トルク管理&増し締めをしましょう♪


万が一、車輪脱落事故が起こった場合は基本的に持ち主(事業者さん)や大型使用者(運転手さん)が責任を追及されてしまいます!
意識を高く持って、トルク管理&増し締めをしましょう♪


作業員ブログでも、ナットの緩み等があった時は「ちくいち」注意喚起としてアップしていますが、錆汁が出ていて気に入らないのか殆ど増し締めされていないのが現状です(>_<)
意識を高く持って、トルク管理&増し締めをしましょう♪


長距離便だと1日に何百kmも走るので、「50~100kmで増し締め出来ない」と言われそうですが…自社でトルクレンチ等を用意されている運送会社さんなんかも増えていたりしますんで、やるかやらないかだったりもします♪
意識を高く持って、トルク管理&増し締めをしましょう♪


んぢゃぁ、タイヤ交換した我々のような「タイヤ屋」だったり車検や点検等をしている「整備工場」に責任は無いのかって言ったら、もちろんそうではありませんので意識を高く持って作業をするように心懸けていますので~


運送会社等の事業者さんや大型トラックの運転手さんも意識を高く持って、ナット、ホイール、タイヤを気にして頂きたいと思います♪




ミスタータイヤマン YAMAMOTO
(有) 山本タイヤ商会
TEL 053-472-2236
WEB http://yamamoto-tire.com
住所: 静岡県浜松市中区葵東1-1-25
営業時間
月〜土
8:00-18:30(作業受付18:00)

9:00-17:00



同じカテゴリー(タイヤ)の記事

 
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
意識を高く持って、トルク管理&増し締めをしましょう♪
    コメント(0)