レクサスLSフロント交換、20インチランフラット♪

カテゴリー │タイヤ

こんばんは!久々に晴れてテンションが上がったタイヤ作業員です♪


作業員がお店に居ない間に入荷していた20インチのトランザT005、ランフラットタイヤ…




自動車屋サンで外れたと連絡を受けて取りに行ったレクサスLSのフロントタイヤを交換ですね~



バラす時も組む時も空気圧センサーがあるので気を付けて、くれぐれもバキッとやってしまわないように♪



お車が無いので、組み上げてホイールバランス調整をしたら完了です('-^*)ok



レクサスのLSと言ったらセダンなんですが~

タイヤの太さやホイールのインチもさることながら、タイヤの外径がその辺のミニバンやミドル~ラージサイズのSUVと同じくらいデカいんですよねΣ( ̄□ ̄)!


ミスタータイヤマン YAMAMOTO
(有) 山本タイヤ商会
TEL 053-472-2236
WEB http://yamamoto-tire.com
住所: 静岡県浜松市中区葵東1-1-25
営業時間
月〜土
8:00-18:30(作業受付18:00)

9:00-17:00



 

パンク修理不可、「そんなに走ってない」は信じません!?

カテゴリー │タイヤ

こんばんは!右手の親指に小さな豆が出来てしまったタイヤ作業員です。


午後イチ、4tダンプがパンクしたとのコトで出動してきたんですが…パッと見ダメですよね(^^;;




ドライバーさんは「そんなに走ってない」と言い張っていたのですが、サイドウォールの引き摺り痕が物語ってますよねぇ~



刺さっていたパンクの原因となるモノはM8かM10くらいの太さだったので、それだけだったら修理可能だったかも知れませんが…



チューブは大きく破れていたんですが、その上に空いている穴が恐らくパンクの原因で~引き摺り痕をつけながら走った結果、チューブを突き破ったんでしょうね(>_<)



てな訳でパンク修理不可なコトをお伝えして、タイヤとチューブを新品に交換させて頂きました!



パンクすると皆サン、口を揃えて「そんなに走ってない」と仰いますが~

皆サンはパンクに気が付いてから「そんなに走っていない」と思っているケースが非常に多くて…

作業員的にはパンクして空気が抜け始めた瞬間、直後から走った距離や日数を指して「結構走っちゃってる」という説明をさせて頂いております。

タイヤがぺちゃんこになっているのに気が付いた時=パンクした瞬間ではないです…

パンクに気が付くのが早ければ早いほど、対応が早ければ早いほど修理出来る可能性が高いですからね('-^*)ok


ミスタータイヤマン YAMAMOTO
(有) 山本タイヤ商会
TEL 053-472-2236
WEB http://yamamoto-tire.com
住所: 静岡県浜松市中区葵東1-1-25
営業時間
月〜土
8:00-18:30(作業受付18:00)

9:00-17:00



 

ヴェゼルxSEIBERLING SL201♪

カテゴリー │タイヤ

こんばんは!毎年、エイプリルフールに丁度良い嘘が思い付かないタイヤ作業員です♪


雨も上がったお昼過ぎにヴェゼルのタイヤ交換をしましたよ~




装着するのはカタログ非掲載、セイバーリングSL201なんですが…



元々履いていたタイヤをバラしていたら、サイドウォールに気になる傷が(^^;;



中のコードが見える程、12、3センチくらいパックリと切れてましたΣ( ̄□ ̄)!



お客様自身が気が付いていたかが気になるトコですが~安心安全の新品タイヤがバッチリ決まった左フロントの写メら目線♪



んでもって、久々に「タイヤはあなたの命を乗せています。」も一緒にパチリ!



切れ傷の周りに擦れた痕があったんで、縁石か何かに当てててしまったんではないかと思うんですが~

気付かずに走行中にバーストしていたら大惨事になっていたかも知れません(>_<)

マイカーの日常点検と安全運転を心懸けましょう('-^*)ok


ミスタータイヤマン YAMAMOTO
(有) 山本タイヤ商会
TEL 053-472-2236
WEB http://yamamoto-tire.com
住所: 静岡県浜松市中区葵東1-1-25
営業時間
月〜土
8:00-18:30(作業受付18:00)

9:00-17:00



 

アコードxRENGNO GR-XⅢ♪

カテゴリー │タイヤ

こんにちは!3月最終日も元気に頑張るタイヤ作業員です♪


3月中は殆ど乗用車のタイヤ交換をしていませんでしたが~珍しく作業員がお車を動かしてリフトUPしましたΣ( ̄□ ̄)!




ちなみにタイヤ交換するのはホンダのアコードですね♪



装着するのはレグノGR-XⅢ、純正で履いている車種が少ない非常にレアなサイズ(^^;;



すんげぇ久々に言いたいが為にパチリ、う~んグレートバランスですねw



んでもって、3月最終日もバッチリ決まった左フロントの写メら目線(≧∇≦)b



アコードのお客様が来店された瞬間は、ど真ん中にタイヤ交換中の観光バス、リフト側に出張カー1号、更には郵便配達の原付と軽急便が配達物を持ってきていて店先が混み合ってたんですが~

光の速さで店先を綺麗にしてアコードのタイヤ交換しかしてない雰囲気に(*´艸`)



ミスタータイヤマン YAMAMOTO
(有) 山本タイヤ商会
TEL 053-472-2236
WEB http://yamamoto-tire.com
住所: 静岡県浜松市中区葵東1-1-25
営業時間
月〜土
8:00-18:30(作業受付18:00)

9:00-17:00



 

プロボックス、外面パンク修理を内面パンク修理♪

カテゴリー │タイヤ

こんばんは!懐かしいアニメを見ていたら時間を忘れてしまっていたタイヤ作業員です♪


夕方来店されたプロボックスのパンク修理をしましたよ~




パンク箇所を探していると、外面修理された箇所から漏れていたんですが…



よくよく見てみると漏れていた箇所(赤矢)とは別にもう一箇所、外面修理(赤丸)されていましたよねΣ( ̄□ ̄)!



てな訳で、タイヤをバラして内側を見てみると外面修理が挿されているので~



引っこ抜かず穴は塞いどいてもらって、内面修理していきます!



空気の漏れが止まったコトを確認してバッチリ、外面パンク修理の内面パンク修理完了♪



バラした時に外面修理剤が真新しかったので聞いてみたら「最近修理してもらったばっかだけど、空気が減ってきちゃう」だそうなんですが~

外面パンク修理をしたアト漏れが止まったのを確認していないのか、そもそもパンク修理出来てなかったのか…

最初から当店でパンク修理をしていればって思っちゃいますよね(>_<)


ミスタータイヤマン YAMAMOTO
(有) 山本タイヤ商会
TEL 053-472-2236
WEB http://yamamoto-tire.com
住所: 静岡県浜松市中区葵東1-1-25
営業時間
月〜土
8:00-18:30(作業受付18:00)

9:00-17:00



 

週末、パンクしたまま帰っちゃダメ!!

カテゴリー │タイヤ

こんばんは!昨夜は食欲に負けてしまったタイヤ作業員です♪


午前中、大型トラックのパンク修理依頼を受けて出動してきました!
手前のタイヤと比べると、メッチャたわんでいるのが判りますね(^^;;




他のトラックのタイヤ交換中でジャッキUPしているので、手持ちのジャッキが少なかったんですがギリギリ入らず…



試しにエアーゲージで残圧を見てみると1.6キロと軽自動車の空気圧よりも低いような圧しか残ってなくてΣ( ̄□ ̄)!



てな訳で、ジャッキが入るくらいまで空気圧を足しながらパンク箇所を探してみます!



ジャッキが入って無事にジャッキUPをしていたら、空気がシューシューと漏れる音が聞こえたので~



空気が漏れている箇所を探してみたら、何かが刺さった痕を発見!走っている間に刺さったモノは抜けちゃったんでしょうね(>_<)



ジャッキUP出来て、タイヤが外せて、パンク箇所が判ればコッチのもん♪
バッチリ、パンク修理完了です(≧∇≦)b



たまたま、事務所の方が気が付いて連絡をくれたみたいですが~

気が付かなければ、週明け月曜日の朝に出発しようと思っても出発出来ませんよね!

刺さっていたモノが抜けていたってコトは駐車場に帰ってきた時には、まぁまぁ空気が抜けていたと思われますのですが気付かずに帰っちゃったんでしょうね~

朝出発出来なくて困るのは運転手サンだけでなく、その運送会社サン、荷主サンだったりと多方面に迷惑が掛かってしまうので意識を高く持ってほしいです('-^*)ok


ミスタータイヤマン YAMAMOTO
(有) 山本タイヤ商会
TEL 053-472-2236
WEB http://yamamoto-tire.com
住所: 静岡県浜松市中区葵東1-1-25
営業時間
月〜土
8:00-18:30(作業受付18:00)

9:00-17:00



 

雨上がり、大型と格闘しながら春を感じる♪

カテゴリー │タイヤ

こんばんは!順調に体重が落ちているのに食欲に負けてしまいそうなタイヤ作業員です♪


昨夜から朝方まで降り続いた土砂降りも朝イチには上がっていたので、いつも通り大型トラックと格闘開始!




4軸12輪の大型トラック、全輪スタッドレス→夏タイヤへの交換なんですが出張カー1号では24本は積みきれないので…



タイヤ運び専門として出張カー2号をお供に限界まで夏タイヤを運んでもらいますw



大型トラックと格闘している合間にも乗用車のタイヤ交換…春の大感謝祭中ですもん(^^;;



午後にもう1台の大型トラックと格闘してる時にフェンスの隙間から、たんぽぽが延び放題でチョット邪魔だったんですが~



元気に咲いているたんぽぽもあったんで踏まないように気を付けて作業!

桜も咲き始めてきましたが、延び放題のたんぽぽで改めて春を感じましたよね♪

まぁ実際にはスタッドレス→夏タイヤ戻しが始まった先月から春を感じてるんですけどねw


ミスタータイヤマン YAMAMOTO
(有) 山本タイヤ商会
TEL 053-472-2236
WEB http://yamamoto-tire.com
住所: 静岡県浜松市中区葵東1-1-25
営業時間
月〜土
8:00-18:30(作業受付18:00)

9:00-17:00



 

春の大感謝祭2025、後半戦突入してます♪

カテゴリー │タイヤ

こんばんは!昨日の25℃くらいより今日の20℃&湿度77%の方が暑く感じたタイヤ作業員です♪


作業員があまりお店に居ない間に春の大感謝祭2025も後半戦に突入してますよね~

そんな今日は珍しく、大型トラックではなく
朝から乗用車のタイヤ交換Σ( ̄□ ̄)!




もはや何日振りかも定かではない1台丸々の4本交換♪



スタッドレスタイヤ→夏タイヤの脱着交換も挟みつつ~



キャンピングカーのスタッドレス→夏タイヤへの組み替えだったり…



1.5tクラス?ライトトラックのタイヤ交換もしながら~



やはり乗用車のスタッドレス→夏タイヤへの脱着交換と作業員にしては珍しい1日になりましたよね(*´艸`)



春の大感謝祭2025も後半戦突入、アト3日…

残り3日も作業員は殆どお店に居ない予定ですが、売り出しは続いていますんでお気軽にご来店下さい('-^*)ok


ミスタータイヤマン YAMAMOTO
(有) 山本タイヤ商会
TEL 053-472-2236
WEB http://yamamoto-tire.com
住所: 静岡県浜松市中区葵東1-1-25
営業時間
月〜土
8:00-18:30(作業受付18:00)

9:00-17:00



 

放置しているスタッドレスの処分はお早めに♪

カテゴリー │タイヤ

こんばんは!気温が上がったので冷蔵庫の飲み物が無くなってしまったタイヤ作業員です♪


処分してほしいと持ち込まれたスタッドレスタイヤとアルミホイールのセット…




屋外で保管されていたのか土汚れも気になるトコですが、3世代前のスタッドレス…



気になるセリアルを見ると2015年製造と10年前のスタッドレスですね~



プラットホームが出るくらいまでは擦り減っていたので4年前後は履いたんだと思うんですが、5年前後は履かずに放置かと(^^;;



バラして処分する際にも汚れが落ちたりもしますんで、何年も屋外に放置するのはお控え下さい(≧人≦)



一般的にスタッドレスの効き目が落ちずに使えるのが3~4シーズンと言われているので~

スタッドレス購入から5年を越えて使わなくなってきたら、処分を検討しましょう!

5年目でも履くならまだしも、6年、7年と経ってくるとホントに雪道で効かなくなってくる可能性も高いので(>_<)

屋外に雨ざらしで放置して土泥汚れ、蜘蛛の巣もはっているようなスタッドレスお車に積んで運んでくるのも躊躇するでしょう(^^;;

そうなる前に早めの決断を('-^*)ok

ミスタータイヤマン YAMAMOTO
(有) 山本タイヤ商会
TEL 053-472-2236
WEB http://yamamoto-tire.com
住所: 静岡県浜松市中区葵東1-1-25
営業時間
月〜土
8:00-18:30(作業受付18:00)

9:00-17:00



 

お店に居る限られた時間で!?

カテゴリー │タイヤ

こんばんは!身体を絞るのに丁度良い季節だなぁと思うタイヤ作業員です♪


さて先週末から始まっておりますミスタータイヤマン春の大感謝祭2025、乗用車用タイヤの売り出しなんですが未だに作業員は1台も4本交換に携わっていませんΣ( ̄□ ̄)!


午前中、珍しくアレンザをランクルプラドに組む瞬間に居合わせたので~




交換するランクルプラドの19インチのタイヤをバラして…



新品を組み上げたトコまではお店に居たんですが、ホイールバランス調整とお車への取り付けを他の人にお任せして出動(^^;;



やはり、偶然居合わせたハイエースのタイヤ交換もバラして…



新品を組み上げたトコで、以下同文w



冬の大感謝祭の時よりも今回の貼るの大感謝祭の方が乗用車のタイヤ交換をしていないんぢゃないかと(^^;;

瞬間的に作業員が乗用車のタイヤ交換に携わっていないだけで、もちろんお店では乗用車のタイヤ交換をしています♪

ミスタータイヤマン春の大感謝祭2025は早くも中盤戦に突入してしまいますんで、タイヤ交換を検討、迷っている方はお気軽に当店へ(≧∇≦)b


ミスタータイヤマン YAMAMOTO
(有) 山本タイヤ商会
TEL 053-472-2236
WEB http://yamamoto-tire.com
住所: 静岡県浜松市中区葵東1-1-25
営業時間
月〜土
8:00-18:30(作業受付18:00)

9:00-17:00