トゲが刺さってパンク…木屑や木片を抜く時は要注意♪

カテゴリー │タイヤ

こんばんは!3月最後の週も元気に始まりましたタイヤ作業員です♪


パンクしたというコトで預かってきたお庭屋サンの2tトラックのタイヤ…
トゲが刺さってパンク…木屑や木片を抜く時は要注意♪



お庭屋サンならではというか、ショルダー部分に木屑というか木片のようなモノが刺さってます!
トゲが刺さってパンク…木屑や木片を抜く時は要注意♪


刺さった部分が角過ぎて、既に膨らんぢゃってるんでパンク修理は不可なんですが~
トゲが刺さってパンク…木屑や木片を抜く時は要注意♪


バラしてタイヤの中を見てみると、木屑とか木片というよりはトゲのようなヤツですねΣ( ̄□ ̄)!
トゲが刺さってパンク…木屑や木片を抜く時は要注意♪


釘やネジのような金属ではなく、今回のように材質が「木」のようなモノを抜く時はひと手間加えて…
トゲが刺さってパンク…木屑や木片を抜く時は要注意♪


ペンチのような挟む部分がなるべく平らなヤツで握り潰さないように軽く掴んで、そぉーっと抜きます!
トゲが刺さってパンク…木屑や木片を抜く時は要注意♪


カナリ綺麗に抜けたとは思うんですが、パンク穴に少し木屑が残ってしまいましたね(^^;;
トゲが刺さってパンク…木屑や木片を抜く時は要注意♪


金属製の釘やネジだったら、中折れしてもボロボロになるコトはあんまないんですが~

今回のようにトゲ状の木片だったり、木の枝なんかが刺さった時は慎重に抜かないと中でボロボロになって残っちゃいます(>_<)

以前、爪楊枝が刺さってパンクしてた時は掴めないし抜けないし、ボロボロになって残っちゃうしでメッチャ苦労しましたねぇ~

ちなみに「木」よりも砂利や砕石のような「石」だったり、ガラスやプラスチック片のような粉々になる系はもっと厄介ですよね(^^;;


ミスタータイヤマン YAMAMOTO
(有) 山本タイヤ商会
TEL 053-472-2236
WEB http://yamamoto-tire.com
住所: 静岡県浜松市中区葵東1-1-25
営業時間
月〜土
8:00-18:30(作業受付18:00)

9:00-17:00



同じカテゴリー(タイヤ)の記事

 
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
トゲが刺さってパンク…木屑や木片を抜く時は要注意♪
    コメント(0)