2024年01月13日18:02
パンク修理、水槽を洗った直後は躊躇する!?≫
カテゴリー │タイヤ
こんばんは!冷えるからかお腹の調子がよろしくないタイヤ作業員です♪
整備工場サンから2tトラックのパンクでタイヤを預かってきたんですが、パンク箇所が特定出来ず水槽へ…

整備工場サン曰く「年末に空気圧を調整してから2キロくらい減っている」というコトで水槽に浸けたら、ぷくぅってくらいゆっくり漏れている箇所を発見♪

他に挟まっていた小石と見間違うような感じで、なかなか見つからなかったんですが~

抜いてみたら、しっかりハッキリと釘でしたよねw

年末に水槽を綺麗に洗って、年が明けてから水を入れて水槽に浸けるのは今年初だったんですが…

年末から年始にかけてだけでなく、水槽を綺麗に洗って水を入れ替えたアトの1発目のパンク修理で水槽にタイヤを浸けるのは躊躇しますよね(^^;;
水槽に浸ける前にホイールの裏表はもちろん、タイヤのサイドウォールさらにはタイヤのトレッドまで綺麗に洗ってから浸けて少しでも水槽が汚れないようにしてます(^^;;
以前K氏に、洗った直後の水槽に外車のブレーキダストで真っ黒なホイールをそのまま浸けられた時は泣きそうになりましたもん(>_<)
ミスタータイヤマン YAMAMOTO
(有) 山本タイヤ商会
TEL 053-472-2236
WEB http://yamamoto-tire.com
住所: 静岡県浜松市中区葵東1-1-25
営業時間
月〜土
8:00-18:30(作業受付18:00)
日
9:00-17:00
整備工場サンから2tトラックのパンクでタイヤを預かってきたんですが、パンク箇所が特定出来ず水槽へ…

整備工場サン曰く「年末に空気圧を調整してから2キロくらい減っている」というコトで水槽に浸けたら、ぷくぅってくらいゆっくり漏れている箇所を発見♪

他に挟まっていた小石と見間違うような感じで、なかなか見つからなかったんですが~

抜いてみたら、しっかりハッキリと釘でしたよねw

年末に水槽を綺麗に洗って、年が明けてから水を入れて水槽に浸けるのは今年初だったんですが…

年末から年始にかけてだけでなく、水槽を綺麗に洗って水を入れ替えたアトの1発目のパンク修理で水槽にタイヤを浸けるのは躊躇しますよね(^^;;
水槽に浸ける前にホイールの裏表はもちろん、タイヤのサイドウォールさらにはタイヤのトレッドまで綺麗に洗ってから浸けて少しでも水槽が汚れないようにしてます(^^;;
以前K氏に、洗った直後の水槽に外車のブレーキダストで真っ黒なホイールをそのまま浸けられた時は泣きそうになりましたもん(>_<)
ミスタータイヤマン YAMAMOTO
(有) 山本タイヤ商会
TEL 053-472-2236
WEB http://yamamoto-tire.com
住所: 静岡県浜松市中区葵東1-1-25
営業時間
月〜土
8:00-18:30(作業受付18:00)
日
9:00-17:00
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。