2022年10月21日17:11
バースト寸前、原因は経年劣化?空気圧不足?≫
カテゴリー │タイヤ
こんばんは!昨夜は爆睡だったタイヤ作業員です♪
コチラ、本日交換で外したライトトラックのリアタイヤなんですが…

バラした時に何か焦げ臭く、ゴムの削れカスがパラパラ落ちてくるなぁと思っていたらインナーが削れてました!

セリアルを見てみると「0210」なんで、12年半ほど前のタイヤで~

スリップサインはとっくに出ているくらい擦り減っているうえにパターンを見ると…

コレ、スタッドレスタイヤなんですよね~しかも12年半前のΣ( ̄□ ̄)!

4本ともタイヤの内側がボロボロと剥がれていたので、経年劣化というよりは空気圧不足かな~
以前乗用車のタイヤでも同じような例がありましたから(^^;;
古いスタッドレスタイヤを履き潰す場合は、雨で滑りやすくなる他にも経年劣化でセパレーションやバーストを起こしてしまう可能性もあるのでご注意を(≧人≦)
ミスタータイヤマン YAMAMOTO
(有) 山本タイヤ商会
TEL 053-472-2236
WEB http://yamamoto-tire.com
住所: 静岡県浜松市中区葵東1-1-25
営業時間
月〜土
8:00-18:30(作業受付18:00)
日
9:00-17:00
コチラ、本日交換で外したライトトラックのリアタイヤなんですが…

バラした時に何か焦げ臭く、ゴムの削れカスがパラパラ落ちてくるなぁと思っていたらインナーが削れてました!

セリアルを見てみると「0210」なんで、12年半ほど前のタイヤで~

スリップサインはとっくに出ているくらい擦り減っているうえにパターンを見ると…

コレ、スタッドレスタイヤなんですよね~しかも12年半前のΣ( ̄□ ̄)!

4本ともタイヤの内側がボロボロと剥がれていたので、経年劣化というよりは空気圧不足かな~
以前乗用車のタイヤでも同じような例がありましたから(^^;;
古いスタッドレスタイヤを履き潰す場合は、雨で滑りやすくなる他にも経年劣化でセパレーションやバーストを起こしてしまう可能性もあるのでご注意を(≧人≦)
ミスタータイヤマン YAMAMOTO
(有) 山本タイヤ商会
TEL 053-472-2236
WEB http://yamamoto-tire.com
住所: 静岡県浜松市中区葵東1-1-25
営業時間
月〜土
8:00-18:30(作業受付18:00)
日
9:00-17:00
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。