2018年07月04日19:47
パンクの外面修理はやっぱ危険です!!≫
カテゴリー │タイヤ
こんばんは!カルロス・サンチェスの身が心配なタイヤ作業員です♪
今日、午前中にパンク修理をして欲しいと来店されたセレナの左フロントタイヤなんですが~
既に某ガソリンスタンドで外面修理済みなのですが、内面修理をしてほしいと…

エアーが少なく、パンクしてるのは認識している状態で10日くらい走り続けてから外面修理してもらったそうで…バラす前から、サイドウォールに明らかなシワ、引き摺り痕が気になります!

バラす前に外面修理箇所のエアー漏れを確認してみると、エアーは漏れていませんでしたが…問題は穴が塞がっているかどうかではありません!!

バラしてタイヤ内部を見てみると、もう予想通りの状態…内側は削れ、ゴムカスが沢山、サイドウォールの内側は破れてナイロンコードまで出てきちゃってましたね┓( ̄∇ ̄;)┏

夜の暗い時間に修理してもらったそうですが、一応車輌からホイールを外して修理しているのにサイドウォールの引き摺り痕は完全に見落としですよねぇ~
たとえバラさずに外面修理でも、「パンクいつから?」とか「何日か走ってますか?」とか聞いていれば引き摺り痕を疑うと思うんですけど…
外面修理箇所からエアー漏れしてなかったコトを考えると、ガソリンスタンドで外面修理する前からタイヤ内部はカナリ損傷していたハズです!
しかもお客様は近々高速道路を走る予定だそうで…Σ( ̄□ ̄)!
もちろん新品タイヤに交換させて頂きましたが~
穴だけ塞いでパンク修理したつもりで、タイヤ内部の損傷からバースト→事故に繋がったら…
パンク=ガソリンスタンドで修理、は危険がいっぱいです!!
JAFのロードサービスでもパンク修理は外面修理ですが、応急処置としっかりと説明をしてくれて当店で内面修理をしてもらうようにと推奨してくれています♪

パンクの外面修理の話になるとついつい長くなってしまいますね(^^;;
ミスタータイヤマン YAMAMOTO
(有) 山本タイヤ商会
TEL 053-472-2236
WEB http://yamamoto-tire.com
住所: 静岡県浜松市中区葵東1-1-25
営業時間
月〜土
8:00-19:00(作業受付18:30)
日
9:00-17:00
今日、午前中にパンク修理をして欲しいと来店されたセレナの左フロントタイヤなんですが~
既に某ガソリンスタンドで外面修理済みなのですが、内面修理をしてほしいと…

エアーが少なく、パンクしてるのは認識している状態で10日くらい走り続けてから外面修理してもらったそうで…バラす前から、サイドウォールに明らかなシワ、引き摺り痕が気になります!

バラす前に外面修理箇所のエアー漏れを確認してみると、エアーは漏れていませんでしたが…問題は穴が塞がっているかどうかではありません!!

バラしてタイヤ内部を見てみると、もう予想通りの状態…内側は削れ、ゴムカスが沢山、サイドウォールの内側は破れてナイロンコードまで出てきちゃってましたね┓( ̄∇ ̄;)┏

夜の暗い時間に修理してもらったそうですが、一応車輌からホイールを外して修理しているのにサイドウォールの引き摺り痕は完全に見落としですよねぇ~
たとえバラさずに外面修理でも、「パンクいつから?」とか「何日か走ってますか?」とか聞いていれば引き摺り痕を疑うと思うんですけど…
外面修理箇所からエアー漏れしてなかったコトを考えると、ガソリンスタンドで外面修理する前からタイヤ内部はカナリ損傷していたハズです!
しかもお客様は近々高速道路を走る予定だそうで…Σ( ̄□ ̄)!
もちろん新品タイヤに交換させて頂きましたが~
穴だけ塞いでパンク修理したつもりで、タイヤ内部の損傷からバースト→事故に繋がったら…
パンク=ガソリンスタンドで修理、は危険がいっぱいです!!
JAFのロードサービスでもパンク修理は外面修理ですが、応急処置としっかりと説明をしてくれて当店で内面修理をしてもらうようにと推奨してくれています♪

パンクの外面修理の話になるとついつい長くなってしまいますね(^^;;
ミスタータイヤマン YAMAMOTO
(有) 山本タイヤ商会
TEL 053-472-2236
WEB http://yamamoto-tire.com
住所: 静岡県浜松市中区葵東1-1-25
営業時間
月〜土
8:00-19:00(作業受付18:30)
日
9:00-17:00
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。