2tトラックのパンク修理はパンク修理のパンク修理!?

作業員

2021年10月19日 17:20

こんばんは!今朝上着を忘れて、半袖全開だったタイヤ作業員です♪


朝一番、2tトラックのリアダブルタイヤの内側がパンクしてるってコトで出動してきましたよ~




リング付きチューブ入りタイヤなので現地でバラしてチューブを確認したら、パッチが剥がれたようなカンジだったんですが…



チューブレスでもないのにタイヤの方にパッチが貼ってあって、ど真ん中に何か引っ掛かるモノがΣ( ̄□ ̄)!



引っこ抜いてみると、細い釘が刺さってました!たまたま同じ箇所に刺さったとは思えないので前回しっかり抜かなかったんぢゃないかと…



てな訳で、「チューブ」の方にパッチを貼っていきます。ちなみにパッチが違うんで前回は他店でパンク修理されたんだと思われますね~



タイヤの中に、ホイールの錆やらタイヤに貼ったパッチのビニール等のゴミがあったんで綺麗にしてからチューブを入れます♪



組み上がったら、タイヤを車輌に取り付けて完了です(≧∇≦)b



最初、チューブに貼られたパッチが剥がれているようなカンジに見えたので「やべっ、前回ミスったのかも」って思ったんですが~

パッチの種類が微妙に違うのと、タイヤ側にパッチが貼られてたんでパンク修理のパンク修理、いわゆる尻拭いをさせられたカンジでしたね(^^;;


ミスタータイヤマン YAMAMOTO
(有) 山本タイヤ商会
TEL 053-472-2236
WEB http://yamamoto-tire.com
住所: 静岡県浜松市中区葵東1-1-25
営業時間
月〜土
8:00-18:30(作業受付18:00)

9:00-17:00

関連記事